31 December 2007 | |
---|---|
代々木八幡の茅の輪くぐり.レデンプトール修道会カトリック初台教会のイコン.代々木上原の駅近くにはモスク.このへんにはなんでもあります.「春の小川」がもう無いのが残念.玉川上水あとの緑道を南下して下北沢.小田急線を渡って森厳寺,北沢八幡,北沢川緑道,目黒川緑道と伝って池尻大橋まで,今年の歩き納め.→ブログ | |
30 December 2007 | |
→ブログ | |
29 December 2007 | |
(more cloudscape pictures) | |
28 December 2007 | |
今年の仕事納め.帰り道,ミレナリオはお休みでも電飾の並木が続く丸の内仲通りへ. | |
26 December 2007 | |
Psychological, Economic,and Environmental Rationality Workshop 2008 (PEER2008):
January 24, 2008, Tokyo Institute of Technology, Ookayma Campus. Held in cooperation with the center for Adaptive Behavior and Cognition, Max Planck Institute for Human Development. |
●cgstdm(認知的統計的意思決定論研究会)経由で1月24日(木)に東工大大岡山キャンパスで開催されるワークショップのお知らせがまわってきました.「「合理性」の様々な側面について研究成果や意見を交換する機会」だそう.マックスプランク研究所(ベルリン)からゲスト参加者あり.
|
Call for Papers for International Workshops collocated with 22nd National Meeting of Japanese Society for Artificial Intelligence (JSAI2008) |
●2008年6月11日(水)〜13日(金)に旭川で開催される人工知能学会全国大会のオーガナイズドセッション「身体知学習と支援環境デザイン」の案内も.提案者は中京大学の諏訪正樹さん.投稿申込みは1月22日(火)まで.「身体は環境に適応する形でこつ・技・知恵を体得し、環境と共生しながらその知を発揮することを鑑みると、身体知学習の支援促進のための環境デザインに関する研究は、身体知研究の更なる発展に必要不可欠である.」 |
25 December 2007 | |
24 December 2007 | |
| |
Skies are clear; a mild Christmas Eve. | 空は晴れ暖かなクリスマス・イブに. |
23 December 2007 | |
| |
19 December 2007 | |
17 December 2007 | |
16 December 2007 | |
(more cloudscape pictures) | |
15 December 2007 | |
| |
14 December 2007 | |
(more cloudscape pictures) | |
12 December 2007 | |
10 December 2007 | |
8 December 2007 | |
(more cloudscape pictures) |
|
7 December 2007 | |
仕事のあと銀座のオフィスから新橋,虎ノ門,溜池を経由してライトアップ中のミッドタウンまで歩いてみました.時間があればもっと歩けそう.このあと首都高沿いに渋谷,三軒茶屋と進み世田谷通りに入れば災害時の帰宅ルートの予行演習になります.本番の時にはどうなってるかわからないけど,今日のところは寒くもなく,クリスマスの飾り付けも楽しげで,好条件.真珠湾から66年,開戦記念日の前夜. ほかの写真は→ブログ | |
5 December 2007 | |
4 December 2007 | |
ことしの運河の四季が完成. | |
| |
3 December 2007 | |
多摩美術大学上野毛校のキャンパスは小ぶりながらいまは銀杏の葉が綺麗.その造形表現学部デザイン学科の卒業制作最終審査会を見学してきました.今日はスペースコミュニケーションデザインコースだけで27件.このあと木曜日までビジュアルデザイン,デジタルデザイン,プロダクトデザインと続くらしい.卒業作品の学内展示は2月15日から16日まで. | |
2 December 2007 | |
30 November 2007 | |
(more cloudscape pictures) | |
26 November 2007 | |
25 November 2007 | |
(more cloudscape pictures) | |
23 November 2007 | |
次大夫堀公園で第8回民家園手作り市.木挽きの会や藍染めや,それぞれ伝統技術を残そうと活動する参加者の顔が生き生きと明るいのが印象的.園内の池にはカルガモが群れていました.→ブログ | |
22 November 2007 | |
(more cloudscape pictures) | |
19 November 2007 | |
18 November 2007 | |
久しぶりに自転車で野川を遡りました.お弁当を開く場所も兼ねて出掛けに次大夫堀公園に寄ると,縄文風スローフード(?)を試食しようというイベントが開催されていて,トチ餅を搗いたりマテバシイの実を焙烙で煎って食べさせてくれていた.あとはゆっくり中央高速の見えるあたりまで往復.(そのほかの写真) | |
水色と茜色の混じり合う空.この時間にも緑色に見える一群の竹が風にそよいでいました.
| |
(more cloudscape pictures) |
|
17 November 2007 | |
| |
16 November 2007 | |
東京メトロ赤坂駅付近で. | |
14 November 2007 | |
ミキモトのツリーは既に点灯しています. | |
13 November 2007 | |
(more cloudscape pictures) | |
授業の前,授業のあと. | |
12 November 2007 | |
雨の夜が明けると秋晴れ.久しぶりに富士山が見えて今日は幸先よし. | |
8 November 2007 | |
7 November 2007 | |
5 November 2007 | |
(more cloudscape pictures) |
|
31 October 2007 | |
29 October 2007 | |
ご近所の画家星野勝成さんの個展「コマ絵 来迎之図」が今日から11月10日まで中央区日本橋の日本画廊で.カタログを拝見したところでは,2000年頃からの「破片・浮遊」や「破片・反復」のシリーズに見られる柔らかいフォルムが浮遊しているモチーフや画面のコマ割りが,クリオネみたいな生物(?)を巡る1つのストーリーとして展開されるらしい.パステル調の柔らかい色彩とコマ割りのシャープな線の対比が面白い.実物を見るのが楽しみ.
午後時間がとれたのでオフィスからそう遠くもない画廊に行ってみました.やっぱり実物の色を実物のサイズで見るのがいい.星野さんに言わせると「絵を見ることの身体性」「見る人も参加する」ということ.下の会場風景はご本人に撮影いただいたものです. | |
28 October 2007 | |
栃の木の下で. | |
25 October 2007 | |
(more cloudscape pictures) |
|
23 October 2007 | |
どんよりと曇っているのに肉眼では富士が見えました. | |
痛む喉を保護すべく声を出さない授業を心がけた帰り道,月は東に日は西に. | |
21 October 2007 | |
| |
20 October 2007 | |
| |
19 October 2007 | |
18 October 2007 | |
(more cloudscape pictures) |
|
17 October 2007 | |
(more cloudscape pictures) |
|
16 October 2007 | |
10月20日に認知的統計的意思決定論研究会の例会があるというのは既に書いたとおり.その前日の19日の夕方にももう一つ.Jochen Reb先生(Singapore Management University)のトークで,タイトルは"Myopic Regret Avoidance"(近視眼的後悔回避). | |
15 October 2007 | |
14 October 2007 | |
12 October 2007 | |
(more cloudscape pictures) |
|
10 October 2007 | |
9 October 2007 | |
4 October 2007 | |
(more cloudscape pictures) |
|
3 October 2007 | |
田安門下.皇居のお堀端に曼珠沙華. | |
2 October 2007 | |
| |
What's New (Latest) What's New (Jul-Sept 2007) What's New (Apr-Jun 2007) What's New (Jan-Mar 2007) What's New (Oct-Dec 2006) What's New (Jul-Sept 2006) What's New (Apr-Jun 2006) What's New (Jan-Mar 2006) What's New (Oct-Dec 2005) What's New (Jul-Sept 2005) What's New (Apr-Jun 2005) What's New (Jan-Mar 2005) What's New (Oct-Dec 2004) What's New (Jul-Sept 2004) What's New (Apr-Jun 2004) What's New (Jan-Mar 2004) What's New (Oct-Dec 2003) What's New (Jul-Sept 2003) What's New (Apr-Jun 2003) What's New (Jan-Mar 2003) What's New (Oct-Dec 2002) What's New (Jul-Sept 2002) What's New (Apr-Jun 2002) What's New (Jan-Mar 2002) What's New (Sept-Dec 2001) What's New (May-Aug 2001) What's New (Jan-Apr 2001) What's New (Jul-Dec 2000) What's New (Jan-Jun 2000) What's New (Jul-Dec 1999) What's New (Jun-Dec 1998) What's New (Jul-Dec 1997) What's New (Jan-Jun 1997) What's New (Jun-Dec 1996) What's New (May 1996) What's New (April 1996) What's New (Feb-Mar 96) |
* 文頭 | * 小橋ホーム |
URL=http://www.taikasha.com/kobashi/wn0710.htm